welcome to www.unisec.jp
university space engineering consortium
UNISEC News 2014 Main Page | '14 | '13 | '12 | '11 | '10 | '09 | '08 | '07 | '06
| '05 | '04 | '03
14.11.10 5th UNISEC Space Takumi Conference

第5回 UNISEC Space Takumi Conferenceを開催します。
ご応募お待ちしています。

開催日時:12月26日(金) 9:00〜 (予定)
開催場所:JAXA・宇宙科学研究所・A棟2階大会議室

詳しくは開催概要をご参照ください。


14.10.30 【リマインダ】CanSat本出版記念イベント目前!
11/1 衛星まつり

11月1日(土)の開催日まで、目前に迫りました。予約もまだまだ受付中です!
詳しくは下記の各種ページをご覧ください。

詳細ページ
UNISECサイト
阿佐ヶ谷ロフトAサイト
ロケットまつり事務局サイト

予約フォーム


14.10.28 ワークショップ告知

本年度ワークショップは、大阪府立大学で行われます。

開催日2014年12月6日(土)〜12月7日(日)
会場大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス
サイトUNISEC Workshop 2014

詳細につきましては、追ってご連絡いたします。


14.10.22 【公開講座】UNISEC航空宇宙講座

第3回「UNISEC航空宇宙講座」の受講者募集を開始いたします。
今回は、待望のロケットについてUNISEC理事長でもある北海道大学の永田先生の講義です。 開催日時は平日の昼間ですが、基礎から勉強し直す絶好の機会ですので、ぜひご参加を下さい。

詳細・お申込みはこちらご覧ください。


14.9.17 CanSat本出版記念イベント

先日、CanSat本が発刊されたのを記念して、11月1日(昼)に阿佐ヶ谷でイベントを企画中です。

イベント内容 『CanSatー超小型模擬人工衛星ー』発売記念
「衛星まつり〜CanSat フィーバー」
あなたもCanSatを作らない?
出演宮崎康行(日本大学 教授)
佐原宏典(首都大学東京 准教授)
ほか
司会小林伸光(イラストレーター)
日程2014年11月1日(土)
時間12:00開場 13:00開演 16:00終了予定
会場阿佐ヶ谷LoftA
東京都杉並区阿佐谷南1-36-16 B1
電話番号03-5929-3445
値段1500円(ドリンク別)

予約は以下のページで受け付けています。
『CanSatー超小型模擬人工衛星ー』発売記念 「衛星まつり〜CanSat フィーバー」 予約フォーム


14.9.1 CanSat本出版!

先日、CanSat本が出版されました!
ご注文は引き続き受け付けております。
詳しくは下記ページをご覧ください。

CanSat本販売ページ


14.8.7 CanSat本予約受付開始

CanSatを題材とした、大学生向け専門教育テキストが8/22に出版されます!
それに伴い、事前予約を開始いたしました。
詳しくは下記ページをご覧ください。

CanSat本販売ページ

※9/1追記:事前予約は終了しました


14.7.3 第12回総会・活動報告会開催のお知らせ

7月27日(日)、第12回目の年次総会を開催予定です。
活動報告会も同時開催です。皆様のご参加をお待ちしております。

総会・活動報告会予定
[予定日程] ※時間は暫定
開催日7月27日(日)
年次総会13:00〜13:40
活動報告会13:40〜18:00
懇親会18:30〜20:30
[開催場所]
総会・活動報告会東京大学 武田ホール
懇親会東京大学第二食堂

14.7.2 UNISEC2014 Tシャツバザー開催!

毎年恒例、2014年度のUNISEC Tシャツバザーを受付開始しました!
お申し込みは以下のフォームからお願いいたします。

UNISEC2014 Tシャツバザー

締め切りは7月11日(金)正午です。
UNISEC加盟学生団体は、取りまとめてお申込みいただくと割引があります。
詳細はフォームにてご確認ください。


14.5.21 【案内】九工大試験設備オペレーショントレーニング

UNISEC参加大学・高専の学生を対象に、九州工業大学の試験設備のオペレーショントレーニングを行います。
詳細・申し込みにつきましては、下記ページよりご覧ください。

九州工業大学試験設備オペレーショントレーニングのご案内


14.3.19 【更新情報】レクチャーシリーズ-13

3月8日(土)に開催した「レクチャーシリーズ-13」の報告ページを公開いたしました。

▼講 座:『超小型衛星が企業にもたらすもの』
▼学生発表:『筑波大学初の超小型人工衛星「結」の概要と展望』

UNISECレクチャーシリーズ-13

過去のレクチャーシリーズ一覧



14.3.12 【更新情報】出版物・グッズページを作成しました

UNISEC年次報告書・ワークショップCD 11巻セットや、ミッションアイデアコンテストファイナリスト論文集 No.1〜No.2、毎年制作しているTシャツなどを取り扱っています。

出版物・グッズ

14.2.28 【打ち上げ情報】小型副衛星打ち上げ成功!

2月28日(金)3時37分(日本時間)に、GPM主衛星とともに7基の小型副衛星がH-IIAロケット23号機により、種子島宇宙センターから打ち上がりました。7基の小型副衛星うち、6基はUNISEC加盟団体の衛星です。

UNISEC生まれの超小型衛星

14.2.24 【公開講座】第13回UNISECレクチャーシリーズ

2月15日に延期になった講座の受付を開始いたしました。

日時3月8日(土) 15:00~17:00
会場東京大学 工学部7号館 72号教室(予定)
内容『超小型衛星が企業にもたらすもの』
講師株式会社ウェザーニューズ 山本雅也 様
(取締役、開発・情報関連統括責任者〈CIO〉)
学生発表『筑波大学初の超小型人工衛星「結」の概要と展望』

詳細・お申込みはこちらからどうぞ UNISECレクチャーシリーズ-13

過去のレクチャーシリーズ一覧


14.2.5 【公開講座】UNISEC航空宇宙講座

第2回「UNISEC航空宇宙講座」(春2日間コース)の受講者募集を開始いたします。

内 容『人工衛星の姿勢制御序論 ―超小型衛星への応用も含めて―』
講 師中須賀真一(東京大学 工学部 航空宇宙工学専攻 教授)
開催日2014年4月2日(水)〜3日(木)(2日間 5コマ)
会 場東京大学 本郷キャンパス 山上会館
対象者航空宇宙工学に興味のある高専生、大学生、大学院生、社会人
定 員50名
申込締切日定員になり次第
授業料有料

詳細・お申込みはこちらご覧ください。


14.1.31【後援イベント】種子島ロケットコンテスト

UNISECは、第10回種子島ロケットコンテストを後援します。今年は新競技が始まります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

開催日2014年3月7日(金)〜9日(日)
会 場JAXA種子島宇宙センター 竹崎射場(予備会場:浜田海水浴場)
競技内容種目1:ロケット部門(滞空及び定点回収)
種目2:ロケット部門(ペイロード有翼滞空)【新競技】
種目3:ロケット部門(高度)
種目4:ペイロード部門(CanSat)
種目5:オープン競技(フライバックタイムアタック)【将来の採用種目候補】

種子島ロケットコンテスト公式サイト


14.1.28 【UNISON*情報】2014年度UNISON代表正式決定

2014年度のUNISON代表が正式に決定いたしました。

草野 悠太さん(東海大学)
田島 友祐さん(電気通信大学)
馬 驍さん(筑波大学)

こちらから2014年度学生代表 決意表明をご覧いただけます。

*UNISONについて


14.1.10 【MEXT受託研究事業】宇宙工学講座開催

平成24年に文部科学省より受託した研究事業『缶サット・超小型衛星を用いた創造的科学技術人育成ネットワークの構築(Network-C3ST*)』のアウトリーチ活動の一環として、日本大学で「模擬人工衛星CanSatの製作体験」講座を開催いたします。
*Network-C3ST: Network-Construction for Development of Human Resources on Creative Science and Technology Using CanSat and Pico-Satellite

日 時2月8日(土) 10:00〜17:00
会 場日本大学理工学部 船橋キャンパス12号館1階 1214室
講 座『模擬人工衛星CanSatの製作体験』
講 師山ア政彦 先生ほか(日本大学理工学部航空宇宙工学科)
定 員15名(定員になり次第締切)
参加費無料
※講座内容は、昨年12月に同大学で開催したハンズオン授業『超小型人工衛星の開発・運用現場体験』と同様です。

詳細情報・お申込みは、日本機会学会 宇宙工学部門サイトをご覧ください。


14.1.9 【公開講座】第13回UNISECレクチャーシリーズ

講座の受講申し込みを開始いたしました。

日時2月15日(土) 15:00~17:00
天候不良のため延期いたしました。
3月8日[土]に開催いたします。
会場東京大学 工学部7号館 72号教室(予定)
内容『超小型衛星が企業にもたらすもの』
講師株式会社ウェザーニューズ 山本雅也 様
(取締役、開発・情報関連統括責任者〈CIO〉)
学生発表『筑波大学初の超小型人工衛星「結」の概要と展望』

申込みはこちらからどうぞ UNISECレクチャーシリーズ-13

過去のレクチャーシリーズ一覧



14.1.7 【更新情報】レクチャーシリーズ-12

12月14日(土)に開催した「レクチャーシリーズ-12」の報告ページを公開いたしました。

▼講 座:『イプシロンロケット試験機打上成功、そして未来へ
〜日本の固体ロケット技術の継承、小型衛星の効率的な打上手段の確立〜』
▼学生発表:『The 1st UNISEC-Global Meeting(第一回UNISEC世界大会)活動報告』

UNISECレクチャーシリーズ-12

過去のレクチャーシリーズ一覧



Special Features
UNISEC 会員ひろば(β)
UNISECへの新規会員登録や登録情報変更のほか、簡単なSNSのようにお使いいただけます。
UNISEC Space Takumi Journal
実践的な宇宙工学論文のオンラインジャーナルとして UNISEC Space Takumi Journalを創設しました。 UNISECのみなさまの積極的な論文投稿を期待しています。

地上局ネットワーク
複数の大学や機関が構成するネットワークにより、衛星との通信可能領域が広がります。

UNISON web site
UNISECに加盟する学生会員で作る広報サイトです。 宇宙を目指す学生が集い、加盟団体の活動や、様々なプロジェクト、取り組みを紹介していきます

UNISECについて | プレスリリース | 活動履歴 | ライブラリ
メンバー紹介 | 会員登録 | 今後の予定 | 情報広場 | サイトマップ | ENGLISH
(c)University Space Engineering Consortium, all rights reserved
index.html
welcome to www.unisec.jp