welcome to www.unisec.jp
university space engineering consortium

UNISEC News 2012 Main Page | '14 | '13 | '12 | '11 | '10 | '09 | '08 | '07 | '06
| '05 | '04 | '03

04.12.14-UNISECワークショップ 無事に終了
12月11,12日の両日、九州大学にて開催。
108名(学生86名、一般22名)の参加を得て、
盛況のうちに終了しました。
当日の写真はこちら
partition
04.12.09-ニューズレター 冬の号発刊
ARLISS特集号。総括は辛口モードですが、楽しい話も満載。
詳細はこちら
partition
04.12.09-新パンフレット完成
最新の情報を盛り込んだ新パンフレットが完成しました
ご郵送を希望される方は事務局までご連絡ください。
partition
04.12.03-福岡カムバックコンペ、12月13日に開催
東工大、香川大、日大、JAXA現場主義、
PLANET-Q(九大学生団体)が出場します。
詳細はこちら。アクセス・スケジュールはこちら

04.11.29-CubeSat物語... 東大 XI-IV 物語更新
昨年6月30日に打上げられ運用中の
日本初学生手作り衛星CubeSat開発秘話

04.11.24-USSS2004無事終了
USSS(大学宇宙システムシンポジウム)は無事に終了しました。
今年はハワイ島のコナで開かれ、日本側6校16名、アメリカ側6校
(Jet Propulsion Laboratory, JPLを含む)12名の
参加がありました。[詳細はこちら]

04.11.11-関西スペースエクスプローラーズ(KSE)
が新メンバーになりました

04.11.01-USSS2004
USSS(大学宇宙システムシンポジウム)は、11月13,14日に
ハワイにて行われます。今年は、九大、日大、東工大、香川大、
都立科技大、東北大の6大学が参加します。

04.10.20-UNISECワークショップ
2004年のUNISECワークショップは、
12月11,12日に九州大学で行います。
参加ご希望の方は早めにお申込みください。

04.10.15-2004年国際航空宇宙展参加
10月6日から10日までパシフィコ横浜で行われた
国際航空宇宙展において
UNISECの参加大学・団体がパネル展示をしました。
[当日の様子はこちら]

04.10.1-ARLISS(カンサット打ち上げ実証実験)
は無事に終了しました。

詳細はこちら。

04.09.17-ARLISS(カンサット打ち上げ実証実験)
9月24-26日にアメリカネバダ州にて開催。
今年は社会人チームを含む8チームが参加の予定です。

04.09.17-香川大学が新しくメンバーになりました。
四国で初めてのメンバーです。工学部知能機械システム工学科}
能見研究室の皆さんです。

04.09.17-ニュースレター最新号アップしました
キューブサット一周年記念報告、新理事挨拶、UNISON活動報告
など盛りだくさんです。
これまでのニュースレターはこちら

04.09.02-地上局ネットワーク
地上局ネットワーク(Ground Station Network:GSN)は複数の
大学や機関でネットワークを作り、衛星がある地域からは
見えなくても、他の衛星が見える地上局を使って、信号を
得られるようにすることを目的としています。

04.08.28-CubeSat物語更新
昨年6月30日に打上げられ運用中の
日本初学生手作り衛星CubeSat開発秘話

04.07.31-UNISONからのお知らせ
UNISEC学生会員からなる"UNISON"が本格的に活動を開始。
母校訪問やCanSatキット化、新規プロジェクト募集など
[報告]

04.07.31-第二回総会
UNISEC第二回総会が東京大学にて開催されました。
[詳細はこちら]

04.07.19-第二回年次総会
UNISEC第二回年次総会・活動報告会無事終了。
[詳細はこちら]

04.07.14-都立航空高専、新メンバー登録
(航空工学科・電子工学科)

150×150×150mmサイズ、2kgの超小型衛星作りの試作機を
作っています。 高専生の人工衛星開発、若い技術者の
卵たちが挑戦します。

04.07.10-キューブサット1周年記念講演会
キューブサット1周年記念講演会無事終了。

04.07.03-CubeSat1周年... Cube物語更新
キューブサット打上1周年に寄せて

04.06.28-母校訪問プログラム
UNISEC学生会員が母校を訪問、高校生たちに
CanSat, CubeSatプロジェクトを紹介しました。
詳細は[情報ひろば]

04.06.23-祝!キューブサット一周年!
東大・東工大のキューブサットが打ち上げ一周年を迎えるのを
祝して一周年記念講演会を開きます。 (申し込み不要)
7月10日(土) 14:00 - 17:00 (その後、東大運用局見学)
[詳細はこちら] (PDF)

東大XI-IVと東工大Cute-I

04.06.17-CubeSat物語... 東大 XI-IV 物語更新
昨年6月30日に打上げられ運用中の
日本初学生手作り衛星CubeSat開発秘話

04.06.12-CubeSat物語... 東大 XI-IV 物語更新
昨年6月30日に打上げられ運用中の
日本初学生手作り衛星CubeSat開発秘話

04.06.07-UNISEC総会のお知らせ
第二回UNISEC年次総会を、7月19日(月曜日)に行います。
場所:東京大学山上会館 時間:午後2時から
懇親会:午後5時半から
詳細は追ってお知らせします。

04.05.28-CubeSat物語... 東大 XI-IV 物語更新
昨年6月30日に打上げられ運用中の
日本初学生手作り衛星CubeSat開発秘話

04.05.16-CubeSat物語... 東工大Cube物語更新
昨年6月30日に打上げられ運用中の
日本初学生手作り衛星CubeSat開発秘話

04.05.11-ウェブサイトリニューアル
本ウェブサイトのデザインが新しく生まれ変わりました。

04.05.07-プロジェクトエフ、新メンバー登録
(東京電機大学理工学部電子情報工学科)

宇宙ー地球間通信の研究をしており、今後は衛星の電波を
受信する小型のテレメトリ・アンテナの研究開発を行い、
ゆくゆくは衛星開発も視野に入れている。
キャッチフレーズは
「小さなシステムから広大な宇宙へ!ときめきの宇宙通信」

04.05.04-東工大知能システム科学専攻 高玉研究室
新メンバー登録

人工知能、分散処理、最適化の手法を生かして宇宙分野への
貢献を考えている。ARLISS初参加を目指して、ローバーの開発中

04.04.21-都立航空高専 宮野研究室、新メンバー登録
「高専から宇宙へ、15歳からの人工衛星開発」をキャッチ
フレーズに、2006年超小型人工衛星打ち上げを目標として、
姿勢制御系を中心に研究開発中。

04.03.15-大樹町でのロケット打ち上げ実験成功!
3月13〜15日に北海道大樹町にて北大と東海大がロケットの
打ち上げ実験を行いました。両大学とも打ち上げは大成功で、
データ取得も成功し、ほぼ満点の出来でした。
UNISECニュースレター[その1] [その2]
[北大関連ウェブサイト] | [東海大関連ウェブサイト]
Special Features

HIGHLIGHT

福岡CanSatコンペ
東工大PELICAN優勝

新規メンバー続々
UNISEC
国際航空宇宙展参加

CubeSats運用1周年
東大XI-IV, 東工大CUTE-I

UNISECについて | プレスリリース | 活動履歴 | ライブラリ
メンバー紹介 | 会員登録 | 今後の予定 | 情報広場 | サイトマップ | ENGLISH
(c)University Space Engineering Consortium, all rights reserved
index.html
welcome to www.unisec.jp