welcome to www.unisec.jp
university space engineering consortium

UNISEC News 2012 Main Page | '14 | '13 | '12 | '11 | '10 | '09 | '08 | '07 | '06
| '05 | '04 | '03

11.12.15 平成25年度打ち上げ予定衛星発表!

平成25年度のJAXA相乗り公募小型衛星の選定結果が発表され、UNISEC加盟団体の衛星が6件選ばれております。
詳細はJAXAのプレスリリースで公開されております。

GPM相乗り公募小型副衛星の選定結果について(出典:JAXA)

選定された衛星一覧


11.12.13 国連・東大の共同記者会見がNHKニュースで紹介!

12月9日(金)、第4回超小型衛星シンポジウム(Nano-Satellite Symposium)について、国連宇宙部と東大の中須賀先生が共同記者会見を行いました。その様子が、12月10日(土)「NHKニュースおはよう日本」で紹介されました。
動画もご覧なれますので、詳しくはNHK番組サイトをご覧ください。

NHKオンライン / 携帯端末の場合
超小型衛星 国際共同開発へ (NHKニュースおはよう日本にて放送)
(本ページは、一定期間後にクローズされます)


11.12.12 九州工業大学にてワークショップ開催!
UNISEC WORKSHOP 2011

12月10日(土)〜11日(日)に九州工業大学で行われ、今年で第10回目を数えるUNISEC ワークショップは、過去最大となる200名を超える人々にご参加いただき、盛況のうちに無事閉幕いたしました。
報告ページは下記リンクよりご覧ください。

[+ 公式サイト]
[The 10th UNISEC Workshop (2011)]


11.11.30 CLTP公式ホームページ・オープン!

現在第2回目が行われている、Cansat Leader Training Programの、公式サイトが開設されました。
プログラムのページに日本語の概要ページも入れてあります。

Cansat Leader Training Program


11.11.11 CLTP2 ブログ開始!

11月14日(月)から、The 2nd Cansat Leader Training Program(CLTP2)が日本大学にて開始されます。
それに先駆け、CLTP2のブログが開始されました。
以下のリンクよりご覧いただけます。

CLTP2 official blog


11.11.9 東北大学 吉田先生の研究活動がテレビ番組で紹介

11月13日(日)18:30より、TBSテレビ番組「夢の扉+」で東北大学の吉田和哉先生の研究・教育活動が特集されることになりました。 番組ではARLISS2011の様子も紹介するようです。
詳しくは番組サイトをご覧ください。

夢の扉+|TBSテレビ


11.11.2 UNISEC会員ひろば(β版)、公開!

このたび、「UNISEC会員ひろば(β版)」を公開いたしました。
会員登録情報の変更から、会費入金情報の確認、イベント情報の確認・追加、他の会員の皆様の検索など、簡単なSNSのようにお使いいただけます。

UNISEC情報交流サイト 会員ひろば


11.10.28 ARLISS2011報告

2011年9月11日〜16日、今回で12年目、13回目となるARLISSが開催されました。
下記よりその報告がご覧いただけます。

ARLISS 2011 報告


11.10.18 UNISEC WorkShop 2011サイトオープン

2011年12月10日(土)・11日(日)に、第10回目を数えるUNISECワークショップが開催されます。
その公式サイトがオープンいたしました。

UNISEC WORKSHOP 2011


11.9.16 第28回ISTS参加報告

2011年6月5日(日) から12日(日)まで開催された第28回ISTS国際展示会において、UNISECブースを出展しました。
詳細につきましては第28回ISTS国際展示会におけるUNISECブース出展のページをご覧ください。


11.7.26 第7回能代宇宙イベント報告
のしロケットちゃん
(c)no-ka.com

今年で7回目を迎える能代宇宙イベントは、無事すべてのコンテンツが終了いたしました。
詳細につきましては第7回能代宇宙イベント報告ページをご覧ください。

(11.9.16 追記)
各団体の報告書をアップいたしました。


11.7.26 第9回UNISEC年次総会、無事終了
第9回年次総会

7月24日(日)に行われた第9回UNISEC年次総会は、無事終了いたしました。
参加人数は、一般53名、学生132名の合計185名となりました。
詳細につきましては第9回総会報告ページをご覧ください。

(11.8.8 追記)
総会資料として、 PDFファイル議事録PDFファイル議案書PDFファイル決算書UNISECオフィシャルにアップいたしました。

(11.9.21 追記)
UNISAS/UNISON合同イベント報告書をアップいたしました。


11.8.3 UNISEC Space Takumi Journal創設

実践的な宇宙工学論文のオンラインジャーナルとして UNISEC Space Takumi Journalを創設しました。 UNISECのみなさまの積極的な論文投稿を期待しています。

UNISEC Space Takumi Journala


11.6.9 「雷神2」、完成報告記者会見実施!

2011年6月3日(金)、東北大学にて「雷神2」の完成報告記者会見が実施されました。
「雷神2」のホームページも開設されております。

東北大学 超小型地球観測衛星「雷神2」

完成報告の様子は、ニュースサイト等に詳しく記載されております。

東北大などによる小型地球観測衛星「雷神2」が完成(マイコミジャーナル)


11.6.9 能代宇宙イベント・ARLISS日程

2011年度の、能代宇宙イベント・ARLISSの日程は以下の通りです。


11.6.8 母校訪問報告

2011年5月14日(土)、千葉県立船橋高等学校で母校訪問が行われました。

母校訪問 活動報告


11.6.1 2011年度UNISONプロジェクト募集

2011年度のUNISONプロジェクトの募集要項が決定いたしました。
必要ファイルをDLし、応募してください。

---------- 提出アドレス:unison_rep[at]unisec.jp ([at]を@に変更してください)
応募締め切り:6月30日(木)
----------

11.5.30 東日本大震災・被災地支援バザー

UNISECでは Tシャツの収益金を被災地へ寄付することにいたしました。
詳しくは下記リンク先のページをご覧ください。

東日本大震災・被災地支援UNISEC Tシャツバザー2011年のお知らせ


11.5.25 訪問授業プログラム第1回報告

2月14日・15日に、深谷市立川本南小学校にて、訪問授業プログラムを行いました。

GSN アウトリーチ/訪問授業プログラム第1回報告書
補足資料(アンケート)


11.5.25 UNITEC-1報告会開催

UNITEC-1報告会を下記日程にて行います。
ぜひご参加ください。
以下詳細です。

日程:2011年6月19日(日)
時間:11時〜17時(予定)
開催地:東京大学or慶應義塾大学
報告内容:各系及びUOBCの報告,受信に関する報告
申し込み:UNITEC-1プロジェクト報告会参加申し込みフォーム
第一回目申し込み締切:5月31日(火)


11.5.24 第4回UNISON交流会

3月19日・20日に、京都大学にてUNISON交流会が行われました。

第4回UNISON交流会報告書


11.5.9 CanSat Leader Training Program公式サイト公開

UNISECと和歌山大学で共同開催の、カンサットリーダートレーニングプログラムのオフィシャルサイトが公開されました。
以下よりご覧いただけます。

CanSat Leader Training Program Official Site(英語)


11.4.11 2月・3月のUNISONイベント報告
UNISONレポート

2月19日(日)にUNISAS交流会、3月13日(日)に、第二回超小型衛星シンポジウムの前夜祭が行われました。
報告は以下よりご覧ください。

なお、第二回超小型衛星シンポジウムは、震災の影響により、14日のみ行われました。

第二回超小型衛星シンポジウム


11.4.5 2011年度学生代表の決意表明

2011年度学生代表から、皆様へ挨拶です。

・東京工業大学 牟田 梓 さん
・大阪府立大学 伊藤 琢博 さん
・CORE 春木 美鈴 さん

2011年度学生代表決意表明


11.4.5 第1回伊豆大島高校・大学共同ロケット打上実験、中止

3月に伊豆大島にて予定されておりました、ロケットの打上実験は、東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、中止いたしました。

第1回伊豆大島高校・大学共同ロケット打上実験(和歌山大学ページ)


11.2.8 SDF交流会報告

1月23日(日)に、SDFとUNISON新代表主催による交流会が行われました。
報告書は以下のページよりご覧ください。

SDF交流会報告


11.2.8 第1回伊豆大島高校・大学共同ロケット打上実験開催

2011年3月に伊豆大島にて、高校生および大学生が主体となったロケットの打上実験が実施されます。
詳細につきましては下記ページをご覧ください。

第1回伊豆大島高校・大学共同ロケット打上実験(和歌山大学ページ)


11.1.19 和歌山大映像チーム、NHK全国大学放送コンテストで優勝!

和歌山大学の映像チームが、高校生向け缶サット甲子園を題材としたドキュメンタリー番組を作成し、昨年に行われた第27回NHK全国大学放送コンテストにおいて、優勝しました。
その映像を以下のページでご覧いただけます。

クリエ映像制作プロジェクト(YouTube)


11.1.17 第9回ワークショップ報告

香川大学で行われた、第9回ワークショップの様子を公開いたしました。
下記ページよりご覧ください。

第9回UNISECワークショップ


11.1.11 UNITEC-1プロジェクト報告会についてのお知らせ

2010年5月21日に種子島宇宙センターよりJAXA開発の『あかつき(PLANET-C)』の相乗りとして打ち上げられた『しんえん(UNITEC-1)』についての報告会を下記日程で行います。
各系の報告及びUOBC,受信に関する報告を行います。

---
日程:2011年3月13日(日)
時間:13時〜19時(予定)
開催地:東京大学(詳細場所は後日連絡)
申し込みフォーム:UNITEC-1報告会申し込みフォーム
申し込み条件:UNISEC会員であること
第一回目申し込み締切:1月31日(月)
---

皆さまのご参加お待ちしております。
UNITEC-1プロジェクト一同

何か質問ございましたら(田中:satellite_wg "at! unisec.jp)までお願いします。
("at!を@へと変更してください)


11.1.11 第7回種子島ロケットコンテスト開催

2011年3月11〜12日に、第7回種子島ロケットコンテストが開催されます。
申し込み締め切りは1月末となっております。
詳細につきましては下記大会ページをご覧ください。

第7回種子島ロケットコンテスト


11.1.6 UNISEC新事務局長のご報告

UNISECの新しい事務局長に、常盤猛男氏が任命されました。
どうぞよろしくお願いいたします。
(2010年10月1日付)

Special Features
母校訪問プロジェクト
UNISEC大学生が母校に帰り、宇宙開発、エンジニアリング教育を伝えます
第1回国際GSN Workshoop
国際地上局ネットワークのワークショップを開催しました
地上局ネットワーク
複数の大学や機関が構成するネットワークにより、衛星との通信可能領域が広がります。
詳しくはこちら
日大SEEDSプレスリリース
日大チームが再始動!
UNISEC、国連で発表!
八坂理事長が2006年度のThe Frank J. Malina Astronautics Medalを受賞
UNISECについて | プレスリリース | 活動履歴 | ライブラリ
メンバー紹介 | 会員登録 | 今後の予定 | 情報広場 | サイトマップ | ENGLISH
(c)University Space Engineering Consortium, all rights reserved
index.html
welcome to www.unisec.jp